DCF法 【 Discounted Cash Flow Method 】
DCF法とは、「Discount Cash Flow method」の略称で、日本語では「割引キャッシュフロー法」と訳されます。企業が将来にわたって生み出すであろうキャッシュフローを現在価値に割り引くことで、企業価値を算出する手法です。理論上、もっとも合理的な企業価値評価法と言われ、ファイナンス理論に裏付けられています。DCF法は理論的根拠に基づいた評価が可能であるというメリットがある一方で、将来の予測が難しく主観的な要素が入ってしまうというデメリットもあります。DCF法を利用する際には、これらのメリットとデメリットを理解した上で、慎重に判断することが重要です。