コラム一覧
タグ「M&Aの流れ」の記事一覧
-
医院継承までどれくらいかかる?~医院継承の流れと期間~
- 医療継承コラム
こんにちは。メディカルプラスです。本日はクリニックの継承、譲渡を考え始めたばかりの院長を対象に医院継承までの流れとスケジュールの概要についてお伝えいたします。近年開業医の高齢化と後継者問題を抱えるクリニックの増加とともに増えつつある医院継承ですが、いざクリニックを「譲渡したい」と思ってもすぐに売れるものではありません。事前の準備期間等もありますので、将来的にクリニックの継承、譲渡をお考えの方は参考...
-
クリニックM&Aの理想的な時期とは?
- 医療継承コラム
こんにちは。メディカルプラスです。本日はクリニックを売却するうえで最適なタイミングはいつか?ということをテーマにお伝えしてまいります。将来的なクリニックのM&A・売却をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。 クリニックM&A(売却)の理想的な時期とは? 理想的なクリニックの売却時期については、多くの方よりご質問を受ける部分なのですが、実は「何月です」というような定型的な答えを用意しづらいと...
-
クリニックM&Aで頼れるコンサルタントの5つの条件とは?
- 医療継承コラム
医院を「譲りたい」、逆に「譲り受けて開業したい」。こうしたクリニックM&Aを検討する時には様々な事を調べつつ進め、多くの手続きをしなければなりません。一人で何もかもこなすのには、かなりの労力と時間が必要になります。そんな時の強い味方が、その分野に通じたコンサルタントやアドバイザーです。今回のコラムでは、医院譲渡や譲受を進める際にあたり、どのようなコンサルタントに依頼すればよいのかについて説明いたし...
-
個人と医療法人の開設形態による医院継承実務上の違いについて
- 医療継承コラム
本日は医院継承するクリニックが個人開設か?医療法人開設か?その開設形態による違いというテーマについてお伝えいたします。 そもそもクリニックには医師個人が開設するクリニックと医療法人が開設するクリニックがあります。加えて最近では一般社団法人が開設するクリニックもみられるようになりました。医療法において営利を目的としたクリニックの開設は認めておりませんが、特定の法人をクリニックの開設者から排除する規定...
-
持分無し医療法人M&Aと持分あり医療法人M&Aはどっちがお得?
- 医療継承コラム
医院継承(承継)、クリニック売買、医療法人M&Aのメディカルプラスです。 本日は旧法の持ち分あり医療法人のM&Aと新法の持分なし医療法人M&Aとの比較について説明いたします。平成19年の医療法改正後に設立された持分無し医療法人のM&A成約事例は相対的にまだ少ないのですが、今後は徐々に増えていくと思われます。 なぜ出資持分無し医療法人のM&Aは少ないのか? 持分無し医療法人のM&A成約事例が少ないの...
-
個人開業しているクリニックを譲渡する場合の価格は?
- 医療継承コラム
医院継承(承継)、クリニック売買、医療法人M&Aのメディカルプラスです。 本日は個人開業しているクリニックの譲渡価格についてお伝えいたします。個人開業のクリニックM&Aは、件数としても大変多く、今後も間違いなく増加していくでしょう。本記事は売手様の目線に立った内容ですが、今後承継開業を考えている方のお役にも立てる内容になっています。 引き継がれるものと引き継がれないもの 個人開業しているクリニック...
-
クリニックM&Aによる譲渡を成功させるための2つのポイント
- 医療継承コラム
医院継承(承継)、クリニック売買、医療法人M&Aのメディカルプラスです。 本日はクリニックM&Aによる譲渡を成功させるための2つのポイントについて説明いたします。M&Aによるクリニック譲渡をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。 クリニックM&Aによる譲渡を成功させるために、次の2つの要素は必要不可欠です。 1.資産の整理 2.財務内容の改善 資産の整理について まず、資産...
-
前院長の評判について
- 医療継承コラム
医院継承(承継)、クリニック売買、医療法人M&Aのメディカルプラスです。 これから医院継承で開業をお考えのドクターは、譲り受けるクリニックの前院長の評判はとても気になる点だと思います。 医院継承では良い評判・悪い評判ともに引き継ぐ 医院継承の場合は、新規開業と違い、前院長の良い評判と悪い評判、いずれも引き継がれるものだと思います。長年その地域でクリニックを経営していれば、前院長の診療方針や性格など...
-
医院継承の流れ ⑱クロージング
- 医療継承コラム
いつもお世話になっております。医院継承(承継)、クリニックM&A仲介支援のメディカルプラスです。 本日は【医院継承の流れ】の中の最終行程となる⑱クロージングについてご説明します。 クロージングとは? クロージングとは売手側が譲渡対象物を引渡し、買手側は売買代金の支払いを行う最終手続きのことをいいます。クロージングは銀行で行うことが多く、先ずクロージングの前提となる書類や重要物品の確認を行います。例...
-
医院継承の流れ ⑰最終契約締結
- 医療継承コラム
いつもお世話になっております。医院継承(承継)、クリニックM&A仲介支援のメディカルプラスです。 本日は【医院継承の流れ】の中の⑰最終譲契約締結についてご説明します。 最終契約調印 最終譲渡条件が決まり、弁護士による契約書の確認を行ったら、いよいよ最終譲渡契約書の調印を行います。個人クリニックの事業譲渡であれば当事者間の合意により最終契約を締結することが出来ます。一方、医療法人の出資持分譲渡を行う...
-
医院継承の流れ ⑯最終条件交渉
- 医療継承コラム
いつもお世話になっております。医院継承(承継)、クリニックM&A仲介支援のメディカルプラスです。 本日は【医院継承の流れ】の中の⑯最終条件交渉についてご説明します。 デューデリジェンスを実施したら、その結果をもとに最終交渉を行います。最終条件の調整は、売手院長と買手医師との最終的な契約条件となるため、基本合意契約より細かい条件まで決める必要があり調整には時間がかかります。 デューデリジェンスの結果...
-
医院継承の流れ ⑮デューデリジェンス
- 医療継承コラム
医院継承(承継)、クリニックM&A仲介支援のメディカルプラスです。 本日は【医院継承の流れ】の中の⑮買収監査(デューデリジェンス)についてご説明します。 基本合意契約の締結が終わると次は対象医療法人及び対象医院のデューデリジェンスを実施します。売手側の院長がクリニックの譲渡価格を決める際、バリューエ―ションという指標に基づいて譲渡価格が決めれられています。しかし、今までは売手側から買手側に対して一...