コラム一覧
タグ「医療法人M&A」の記事一覧
-
神奈川県 内科小児科継承案件
- 案件情報
本日は、神奈川県相模原市にある内科小児科継承案件をご紹介いたします。 当該案件は地域の認知度が高く、1日の患者数が約60名と盛業中のクリニックです。 電子カルテ導入済み、患者用駐車場12台完備と設備が充実しております。 売上は約1億円、利益は約4,100万円です。 本案件の情報は【SM-1480】よりご参照ください。 本案件は【✉こちら】から弊社までお問い合わせ下さい。 【会員登録】はこちらから ...
-
クリニック引退時は「閉院」と「譲渡」のどちらを選択?
- 医療継承コラム
こんにちは。メディカルプラスです。クリニックの事業継承を専門に扱う当社では、新規開業や事業継承を検討中の方々、さらには長年の経営の末にクリニックの将来について思案されている開業医の先生方と、幅広いキャリアステージでお話をさせていただいています。開業医の皆さまがどの職歴の段階においても共通して抱える疑問の一つが、「クリニックから引退する際には、閉院と譲渡(M&A)のどちらが自分にとって適切か...
-
クリニック継承のメリットを動画で簡単に解説!
- 医療継承コラム
継承開業のメリットについての簡単な解説動画をご用意しました。ぜひご覧ください。 [embed]https://www.youtube.com/watch?v=slXobmezeCg[/embed] 【ドクターインタビュー好評公開中】 メディカルプラスでご依頼を承り、継承開業された先生が多数いらっしゃいます。その中でご協力をいただきました先生のインタビュー動画をご覧いただけます。継承開業についてご興...
-
クリニック継承開業ならおさえておきたい!FAとM&A仲介の違いについて
- 医療継承コラム
こんにちは。メディカルプラスです。本日は「クリニック継承開業ならおさえておきたい。FAとM&A仲介の違いについて」というテーマについてお伝えいたします。 M&Aを行う場合は、専門業者にM&Aの進行に伴う実務を依頼するのが一般的です。専門業者へ依頼する場合、依頼先はFA(ファイナンシャルアドバイザー)とM&A仲介会社という2つの形態があります。FAとM&A仲介会社いずれもM&Aに伴う進行業務を担いま...
-
継承において「選ばれやすいクリニック」「選ばれにくいクリニック」の特徴とは?
- 医療継承コラム
こんにちは。メディカルプラスです。本日はクリニック継承において「選ばれやすいクリニック」と「選ばれにくいクリニック」がテーマです。 クリニック継承を成功させるためには、自身の理想や利益を求めるのではなく、お相手の立場に立って考えることが肝要です。また後継者にクリニックの魅力をPRするためには、譲渡前から有休資産の整理や経営の合理化による増収など、多くの下準備が必要不可欠になります。 このコラムでは...
-
福岡県旧医療法人格案件
- 案件情報
本日は、福岡県の旧医療法人格譲渡案件をご紹介いたします。 当該案件は開業から20年以上の医科(眼科)の旧法人格案件となっております。 譲渡の際、BSの現預金が約700万円のまま出資持分100%譲渡となります。 本案件の情報は【SM-1467】よりご参照ください。 本案件は【✉こちら】から弊社までお問い合わせ下さい。 【会員登録】はこちらから クリニック譲渡案件と譲受希望...
-
茨城県(沿岸部)眼科継承案件
- 案件情報
本日は、茨城県沿岸部にある眼科継承案件をご紹介いたします。 当該案件は開業から6年以内の築浅のクリニックになります。購入してから日の浅い機械と設備が充実しており、白内障手術が可能です。 また、近隣に手術をしている眼科診療所が少ないため、安定した集患が期待できます。 売上は約1億円、実質利益は約4,000万円の継承案件です。 本案件の情報は【SM-1482】よりご参照くだ...
-
継承開業とは?~継承開業のメリット・デメリット~
- 医療継承コラム
こんにちは。メディカルプラスです。 本日はクリニックの開業を検討中の先生方に向けて「継承開業とは?」に応えるため、継承開業のメリット・デメリット」についてお伝えいたします。 まずは本題に入る前に、近年の診療所に従事する医師数や年齢についてお話したいと思います。 厚生労働省の調査「医師・歯科医師・薬剤師統計」概況によると、診療所に従事数医師の平均年齢は平成22年から令和2年の10年間で、58.3歳か...
-
医院継承までどれくらいかかる?~医院継承の流れと期間~
- 医療継承コラム
こんにちは。メディカルプラスです。本日はクリニックの継承、譲渡を考え始めたばかりの院長を対象に医院継承までの流れとスケジュールの概要についてお伝えいたします。近年開業医の高齢化と後継者問題を抱えるクリニックの増加とともに増えつつある医院継承ですが、いざクリニックを「譲渡したい」と思ってもすぐに売れるものではありません。事前の準備期間等もありますので、将来的にクリニックの継承、譲渡をお考えの方は参考...
-
医療法人出資持分の評価方法について
- 医療継承コラム
こんにちは。メディカルプラスです。 医療法人やクリニックの譲渡、売却を御考えの院長や、これから継承開業を御考えの方は、さまざまな仲介会社や継承案件を比較検討し、情報収集をされていると思います。 情報収集を進めるなかで、クリニックの継承案件には「個人クリニック」と「医療法人が開設するクリニック」があることにお気づきになられると思います。さらに医療法人には「出資持分有り」の医療法人と「出資持分無し」の...
-
【第三者医院継承事例】東京23区皮膚科クリニック 最終譲渡契約調印 ~成約報告~
- 活動報告
こんにちは。メディカルプラスです。 2022年8月1日、東京23区城北エリアの盛業中皮膚科クリニック継承案件の出資持分譲渡契約を調印いたしました。 →【案件No-1386】東京23区内皮膚科継承案件 本継承案件の特徴 当クリニックは今から約30年前に皮膚科クリニックとして当地に開業後、地域医療に尽力されてきました。院長の確かな診断、処置、投薬により、他院ではなかなか改善しなかった患者さんの症状が改...
-
M&A意向表明書とは?~想いと本気度の明文化~
- 医療継承コラム
こんにちは。メディカルプラスです。 本日はM&Aにおける「意向表明書の重要性」をテーマにお伝えしてまいります。これから医院継承をご検討の方は参考にしてみてください。 意向表明書とは 意向表明書とは、トップ面談(※M&Aにおける『売主』と『買手候補者』の面談)を終えた後、買手候補者が売主に対して「引き続き継承を検討したいです」と譲り受け希望の意向を伝える書類です。継承目的やスキーム・買収価格・スケジ...