コラム一覧
カテゴリー「医療継承コラム」の記事一覧
-
連載コラム第9弾《医療の落とし穴》 #2 ~情報化社会と医療~
- 医療継承コラム
当社仲介により埼玉県草加市の「柳島クリニック」を継承開業されました、吉川英志先生より寄稿いただきました連載コラム『クリニックを継承開業した経験から見えた医院継承とは?』より、第9弾「医療の落とし穴 #2~情報化社会と医療~」をお届いたします。ぜひ最後までご覧ください。 情報化社会・ネット社会とヒト 最近埼玉県では、エスカレーターの駆け上がりを無くす条例が成立し、実質エスカレーターの片側を空ける習慣...
-
連載コラム第9弾《医療の落とし穴》 #1~技術革新と医療~
- 医療継承コラム
当社仲介により埼玉県草加市の「柳島クリニック」を継承開業されました、吉川英志先生より寄稿いただきました連載コラム『クリニックを継承開業した経験から見えた医院継承とは?』より、第9弾「医療の落とし穴 #1 ~技術革新と医療~」をお届いたします。ぜひ最後までご覧ください。 「溝」や「壁」が意味すること 先日、新潟県へ出かける機会があり、フォッサマグナの西北端で糸魚川市にある露頭を見て来ました。フォッサ...
-
個人と医療法人の開設形態による医院継承実務上の違いについて
- 医療継承コラム
本日は医院継承するクリニックが個人開設か?医療法人開設か?その開設形態による違いというテーマについてお伝えいたします。 そもそもクリニックには医師個人が開設するクリニックと医療法人が開設するクリニックがあります。加えて最近では一般社団法人が開設するクリニックもみられるようになりました。医療法において営利を目的としたクリニックの開設は認めておりませんが、特定の法人をクリニックの開設者から排除する規定...
-
連載コラム第8弾 失敗しない医院継承
- 医療継承コラム
当社仲介により埼玉県草加市の「柳島クリニック」を継承開業されました、吉川英志先生より寄稿いただきました連載コラム『クリニックを継承開業した経験から見えた医院継承とは?』より第8弾「失敗しない医院継承」をお届いたします。ぜひ最後までご覧ください。 はじめに~感染症とノーベル賞~ 10月4日からの週は今年もノーベル賞週間ですが、先陣を切ってノーベル生理学・医学賞の発表です。ノーベル賞の中でも生理学・医...
-
連載コラム第7弾 医院継承(譲受)にまつわる必要資金
- 医療継承コラム
当社仲介により埼玉県草加市の「柳島クリニック」を継承開業されました、吉川英志先生より寄稿いただきました連載コラム『クリニックを継承開業した経験から見えた医院継承とは?』より第7弾「医院継承(譲受)にまつわる必要資金」をお届いたします。ぜひ最後までご覧ください。 医院継承(譲受)にまつわる必要資金 本コラムのシリーズ第6弾で述べました通り、新型コロナ感染患者数は見事に正規分布の波のように収束しました...
-
一般社団法人によるクリニック開設について
- 医療継承コラム
近年、一般社団法人が開設するクリニックが見受けられるようになりました。 本コラムでは、「そもそも一般社団法人とは?」、「一般社団法人でクリニックを開設することはできるのか?」、「医療法人との違いは?」、「その注意点は?」といったテーマについてお伝えしていきたいと思います。 一般社団法人とは? 一般社団法人とは、平成20年12月に「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」(一般法人法)、「公益社団...
-
連載コラム第6弾 医院譲渡の際の収入と費用
- 医療継承コラム
当社仲介により埼玉県草加市の「柳島クリニック」を継承開業されました、吉川英志先生より寄稿いただきました連載コラム『クリニックを継承開業した経験から見えた医院継承とは?』より第6弾「医院譲渡の際の収入と費用」をお届いたします。ぜひ最後までご覧ください。 医院第三者継承の経済学 ~「カネ」にまつわる事~ 私ごとですが先日娘(専攻は心理学)からLineがあり、ケインズの乗数理論が解らないと...
-
有床診療所の第三者継承について
- 医療継承コラム
地域の中核医療を担い、1996年には約2万施設を超えた「有床診療所」。1) あれから25年。有床診療所は2020年に6千施設となり、減少の一途を辿っています。 地域医療を支えてきた有床診療所の閉鎖・無床化は、医療介護資源の少ない地方において、医療体制を維持できなくなる危険性をはらんでいます。 しかし、さまざま理由から閉鎖・無床化を余儀なくされていた有床診療所は、事業継承・第三者継承という形で、維持...
-
連載コラム第5弾 開業医が廃業前にすべきこと ~医院継承の実際~
- 医療継承コラム
当社仲介により埼玉県草加市の「柳島クリニック」を継承開業されました、吉川英志先生に寄稿いただきました連載コラム『クリニックを継承開業した経験から見えた医院継承とは?』より、第5弾「 開業医が廃業前にすべきこと~医院継承の実際~」をお届いたします。ぜひ最後までご覧ください。 医院第三者継承の利点 この度の東京五輪などのメイン会場となった国立競技場の設計に参画されるなど、現代日本を代表する建築家のおひ...
-
連載コラム第4弾《開業後の実務 ~継承開業のメリット・デメリット》
- 医療継承コラム
当社の仲介により埼玉県草加市にある「柳島クリニック」を継承開業された、吉川英志先生に寄稿いただきました連載コラム『クリニックを継承開業した経験から見えた医院継承とは?』より、《開業後の実務~継承開業のメリット・デメリット》をお届いたします。 実際に継承開業された吉川先生ご自身が感じられた重要なポイントを語っていただいておりますので、これから医院継承をご検討される先生にとってご参考になる内容となって...
-
連載コラム第3弾《継承開業のすゝめ》
- 医療継承コラム
本日は当社の仲介により埼玉県草加市になる「柳島クリニック」を継承開業された、吉川英志先生に寄稿いただきました連載コラム『クリニックを継承開業した経験から見えた医院継承とは?』より、《医院開業のすゝめ》をお届いたします。 実際に継承開業された吉川先生ご自身が感じられた重要なポイントを語っていただいておりますので、これから医院継承をご検討される先生にとってご参考になる内容となっておりますので、ぜひ最後...
-
連載コラム第2弾 《医院運営の三本柱》#4 労務・税務部門
- 医療継承コラム
本日は当社の仲介により埼玉県草加市にある「柳島クリニック」を継承開業された、吉川英志先生に寄稿いただきました連載コラム『クリニックを継承開業した経験から見えた医院継承とは?』をお届いたします。 今回は前回に引き続き《医院運営の三本柱》の労務・税務部門をご案内いたします。 実際に継承開業された吉川先生ご自身が感じられた重要なポイントを語っていただいております。これから医院継承をご検討される先生方にと...